AK内臓テクニック AKの内臓テクニック【無料動画】 2019年4月16日 金子聖 セラピスト自費テクニック・スキル協会 「AK内臓テクニック 肝臓」 今回はAKの内臓テクニックにある肝臓治療をお伝え致します!AKでは筋肉と臓器の関係と内臓の関連痛部位を利用していきます。 まず肝臓に関係する筋 …
骨盤矯正 骨盤矯正:仙骨の左右屈矯正 2018年12月1日 宮本啓史 セラピスト自費テクニック・スキル協会 【動診】 まず仙骨が右と左のどちらに側屈しているかを調べます。 患者さんに背臥位になって頂き、術者は仙骨に軽く手を置きます。 脚を片方ずつ、膝を伸ばした状態で浮かしてもら …
肩関節の挙上 肩関節の挙上~橈骨テクニック~【10月分の動画】 2018年10月3日 宮本啓史 セラピスト自費テクニック・スキル協会 肩の上がりが悪い。腕橈骨筋に痛みがある。 あるいはその両方に当てはまる時に、試して欲しいテクニックです。 また、首や肋骨、脊柱など他の …
肩甲骨はがし 肩甲骨剥がしのやり方・魅せ方【10月分の動画】 2018年10月3日 中村 新 セラピスト自費テクニック・スキル協会 今回は肩甲骨剥がしのやり方の動画になります。 最近は仕事がデスクワークであったり、スマホやゲームのやりすぎなどで肩甲骨が外転・前傾位で …
ギックリお尻 ギックリ腰?お尻?【10月分の動画】 2018年10月3日 荒蒔聡 セラピスト自費テクニック・スキル協会 大腿骨、下腿骨が外旋で固定されています。 ベッドから起きる瞬間にカクンとなった際に臀部筋にスパズムが起きてしまったのが原因だと予想されます。 膝を左に倒した時に右の臀部に痛 …
腰の回旋の痛み 腰の回旋の痛みの原因は?【10月分の動画】 2018年9月26日 茨木英光 セラピスト自費テクニック・スキル協会 腰を回旋して痛む場合には、まず第一に疑う部位があります。 それは腰椎の構造を見れば理由がすぐに分かります。 その解剖学的構造と、その施術の方法を御覧ください。 …
肩関節の可動域制限 肩関節の可動域制限を解除する方法【9月分の動画】 2018年9月16日 荒蒔聡 セラピスト自費テクニック・スキル協会 肩関節の可動域制限を解除する方法 肩の屈曲や外転痛などの原因で関節の遊びがない事が多いです。 この患者さんは上腕骨が上方前方内方に固着 …
腸腰筋リリース 腸腰筋リリース【9月分の動画】 2018年9月9日 中村 新 セラピスト自費テクニック・スキル協会 腸腰筋も様々な疾患の原因となりやすい筋肉です。 例えば、腰痛で朝起きるときに痛い人や脊柱管狭窄症などではこの筋肉が原因となっていることが多いです。 膝の痛い人も同様で、腸腰 …
腰髄神経テスト 腰髄神経テストの方法 2018年9月5日 宮本啓史 セラピスト自費テクニック・スキル協会 今回は腰髄神経テストをお伝えします。 どんなものかと言うと、腰椎1番~5番、腰仙関節、仙腸関節までのどこに痛みや痺れの原因や、歪みがあるか?を見極めるテストです。 触診であ …
首の伸展制限と運動痛 首の伸展制限と運動痛の症例【9月分の動画】 2018年8月26日 荒蒔聡 セラピスト自費テクニック・スキル協会 ビフォーアフター 臨床動画 首の伸展制限と運動痛の症例です。 うがいをするのも苦痛を感じるレベルで1週間程我慢していたが治らなかったので受診されました。 この患者さ …